楽天ポイント、楽天カードを持っている人ならだんだん貯まってきますよね。
このポイント、ショッピングに使う他にいろいろ使えるのはもうご存知かもしれないですね。
わたしが一番お得だと思っているのはこのポイントを投資に使うことです。
楽天スーパーポイントで投資信託を買うには
まず楽天証券のアカウントを持っていなければ始まらないので、アカウントを作ります。
これは楽天証券のサイトに行って新規口座開設をクリックして行います。
通知が届くまでしばらく時間がかかります。
口座ができたらサイトで楽天ポイントで投資する設定を行います。
設定が済んだら待たずにすぐに投資ができます。
買いたい銘柄を選んで「スポット購入」をクリックし、「ポイント利用」に使うポイントを入れるだけ。
ポイントを利用した投資信託購入は自分の財布から出すお金と違い、ちょっとしたゲーム感覚。
これであとはどう動いていくかみるだけ、です。
楽天スーパーポイントで投資信託を1年買ってみて
3000円弱の投資ですが、始めてみて約1年間。
どうなったでしょうか。
4銘柄買ってみて470円のプラス。
もとはポイントだったので元手は0円、
ガッツリ儲ける、ということにはなりませんが
少しずつポイント投資、増やしていくと
楽しみです。
たとえ下がったとしてもそれはしょうがない。
何かに使うこともないのであればしばらくおいておく。
気軽に投資信託、楽天ポイントで始めてみるのもおもしろいですね。
どう動いていくかみる、知らない言葉を知っていくのも勉強になります。