旅行に行くとき、わたしがひそかに行ってることを告白します。
それはひんしゅく、と言われるかもしれないのですが。
下着の替え時=旅行に行くとき
旅行に行くから準備で何かを買う、ということはほとんどないのですが
何かを捨てて帰るということはしておりまして。
わたし、下着を捨てて帰っております。
もちろん見えないような袋に入れて小さく丸めて、です。
下着というのはパンツや靴下です。
もともと下着、10枚ずつくらいしか持ってないんですが、
年月が経つとよれてくるのは仕方なく。
捨てどきが見つからず、なかなか捨てられない、踏み切れない。
旅行の時にそれをやってしまっています。
旅行先で下着を捨てることに抵抗はないか
なぜ旅行の時に下着を捨てるのか。
それは持って帰りたくないから。
なんて自分勝手な、と思われるかもしれません。
持って帰って下着を洗う、という行為が好きではなくて。
もちろん洗濯機に放り込んで洗えばいい話なんですが。
だけど、わたし、パンツだけは毎日入浴するたびに手洗いしているので
洗濯機に入れて洗うことに抵抗があるのです。
これはわたしのこだわり、小さい頃からの習慣だからかもしれません。
旅行先から持って帰るのが嫌だから、
そろそろ捨てようと思っている下着や靴下を持っていき
使ったら包んで捨てて帰る。
部屋のお掃除の人にできるだけ目につかないように。
そして旅行から戻ったら新しく買い足す、ということをずっとしています。
とうとう告白してしまいました。
だけど、下着や靴下を交換する良いきっかけだと思っているんですが、
みなさん、下着の替え時、どうなのでしょう。
旅行に行った時は使った下着や靴下を持ち帰るのか、それとも旅先のランドリーで洗うのか。
ちなみにですが、友人の一人は旅先ではパンツ1枚でもランドリーで洗う、と言っていました。
人それぞれですね。