急遽、友人と会うことがありました。
わたしには珍しいことかもしれません。
当日、美容院と歯医者の予約を入れていたんですが
どちらにも行ってから友人と会うことにしました。
節約;できるだけ用事をまとめる
仕事を辞めてしまった今、在宅ワークはしているものの
以前ほど稼ぐことはできない。
だとしたらできるところは削ぐ、これしかないのです。
かといって友人と会う、会いにいくことまで削ぎたくはない。
前にも書いたように私の数少ない貴重な友人なので
会える、会いたい時には会いたい。
そして今月映画を観に行ったように、
観に行きたい映画はできれば観に行きたい。
きゅうきゅうに締め付けることはせず、
削ぐことのできるものは削いで節約する。
節約;自分の時給を把握する
いまは働きに出ていませんが、
もし外で働いたなら私の時給はいくらくらいになるか知っています。
きっと今、再就職してもその時給は変わらないはず。
「自分の時給」を意識しながら今も生活していこう、と自分に課しています。
就職するつもりがないのに、なぜ?
「自分の時給」にこだわる必要があるの?
今まで「自分の時給」で働き、暮らしてきた。
そのレベルを落としたくない、という気持ちが本音です。
節約;「自分の時給」に戻り、追い越す
いまはチャレンジです。
何かというと、
「自分の時給」に追いつく、戻る、
そして超える、です。
無謀なチャレンジかもしれません。
いや、
在宅の仕事でも、できる。
がむしゃらに自宅で仕事してるわけではない、
家事もあれば家族との時間もある。
でも仕事に打ち込める時間中はとにかく集中したい、
休憩時間以外はスマホも触らず音楽さえも聞かない。
とにかく作業する、仕事のことだけ考えていたい。
その時間をキープするために
出かける用事をまとめる、削ぐ、など。
時間は有限です。
無理はできないけれど有効に使いたいですよね。