以前に夕食を作るけどその献立考えるのがしんどい、できれば他の人に作ってもらいたい、と書きました。
冬はまだいいのです。
なぜなら鍋物という強い味方があるからです。
しかし、毎日鍋物というわけにもいかないので以下のようにしのいでいます。
夕食の献立のルーティン化
・週に一回、何かしらの鍋物をする
・次の日、鍋の残りでラーメンもしくはうどん
あとの3日は、
・冷凍焼き鳥
・冷凍シュウマイ
・冷凍グラタン
・冷凍豚カツもしくはメンチカツ
つまり、冷凍物オンパレードです。
これに、
・あるものでサラダ(野菜ぶった切りですね
・もしくはほうれん草など葉物のお浸し
すると帰ってから夫が自分で漬けている漬物をプラスしてくれます。
冬は、ずーーーっとこのパターンです。
それでも嫌がられないのでありがたい、満足です。
新しいもの、珍しいものを作ろうとするから料理が嫌になる。
わたしのような料理嫌いはルーティンメニュー。
おすすめします。
よろしければいかがでしょうか。