【老後資金】お金使うこと考えるのも大事なお年頃 50代セミリタイア主婦

コツは来年2024年2月で還暦になります。
 
自分が60歳になるなんて想像もできなかった。いまだに時が止まっています。
 

老後の不安がつきまとう 50代セミリタイア主婦の資産運用

若かりし頃、60歳のひとは、完成した大人。おじいさん、おばあさん。というイメージでした。
 
ところが自分がなってみると「え、もうわたし60歳だっけ?」くらいの感覚です。
そんなこと、ないですか?
 
ノー天気ですがそれもまたしあわせなのかもしれない。
 
 
60歳前になってようやく、老後暮らせるお金が足りないかも、と、お金のことでヤキモキしたこともある。

【家計管理してみた】コツは、夫しだい?

 
身の丈、という言葉があるように、「ゼロで死ね」という本があるように、持てる財産をやりくりして寿命とともに使い切る、すばらしいですね。
 
だけど、そんなうまくいくだろうか。
 

資産を殖やすのはなんのため 50代セミリタイア主婦の資産運用

いま資産運用していますが、わたしが働いていない代わりにお金がせっせと働いてくれている。
 
しかし、永遠にお金を殖やしているわけではない、いつかどこかでこのお金を使う日が来る。
 
いつか命尽きた時、誰かに残す事ができればいいのかもしれないけれど、わたしには子供はいない。
夫は夫の家族のことはなんにも考えてないご様子。
 
だから、そろそろ60代からはそれなりにお金を使っていこうと思っています。
 

両親を見て思うこと 50代セミリタイア主婦の資産運用

人生100年と言うけど健康寿命はそれよりもっと低いはず。
 
何百人という高齢者を見てきたけれど、自分で旅行したり買い物したりができるのは60代まで、せいぜい70代?
 
うちの両親は80代ですが、食べる量は少なくなった、そんなにたくさん食べたいものはない、旅行はもうほとんどできない、着るものはあまり買わない。
 
大きな病気もなくいままで健康だった両親も、旅行や遊びにと出かけていたのは70代まででした。
 
 
そう考えるとわたしも母と同じく膝が悪くなりかけているので、元気に旅行などできるのは60代まで、せいぜい70代前半までではないかと考えています。
 

Amazonの電子書籍、kindleで今年3月に出版しました。

「60代シニアはじめての家づくり」

(kindle会員の方は¥0となっております)

ひとの心身を植物で癒やす。

園芸療法をやっています

\知ってほしい園芸療法/

「みどりのおもちゃ箱」

 

★YouTubeやっています★

クリックすると別窓が開きます/

園芸療法スタジオ

にほんブログ村 投資ブログ 老後の資産形成・資産運用へ
にほんブログ村

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

テキストのコピーはできません。