みなさん、味噌汁は出汁を取る派ですか、それとも顆粒、出汁入り味噌?
わたしは長らく出汁入り味噌使っていました。
40歳すぎてからある人に、
「素材はどうでも、調味料だけは一級じゃないと。味が全く違う」と言われ。
そのようにしてみたら本当に違ってびっくりしたことがあります。
味噌汁でなくても出汁パックユーザー
出汁は昆布と鰹節でとることをしばらくしていたんですが
やはり手間。。
ある日、出汁のお店の出店で味噌汁をいただいて、
あ、おいしい!
と感動したのです。
しかもその出汁は出汁パックのもの、と知って
さらにびっくり。
そのお店で買い求めて出汁パックを使ってみて
ああ便利、かつ、おいしい。
いろんな出汁パックありますが、
そこのお店のものはとてもおいしかった。
ということで今も使っています。
ちょっとお高いのですが、おいしいです。
アルミのジップバッグに入っていますが
わたしは到着したら
タッパーに移して冷蔵庫に入れて保管しています。
風味は落ちるかもしれないけど
ジップバッグより使いやすい。
味噌汁だけでなくちょっとした煮物などにポンと。
これから鍋の季節、水のうちからポンと一個入れておくだけで
味わいが違います。
ズボラ料理にはちょうどいい。
ズボラなのに舌がちょっと鈍感な夫にも
「これ美味いな。」と言わしめた出汁パック。
出汁を取った後も捨てるのがもったいないから
乾燥して中身を出して使えばいい、とのことですが
そこまで手をかけたくないので
出汁をとった後は出汁を絞ってポイッと。
ズボラ主婦の力強い味方です。